整体とは違う効果 = 下肢静脈瘤について = 藤沢駅徒歩4分の国際基準カイロプラクティック



 下肢静脈瘤について



祖母なのですが、現在80歳です。足に血管が浮き出ています。
医者に見せたところ、スリムウォークのようなきつめの靴下を履くと効果があるというので、やったのですがあまり変わらなかったです。
その他に足を高くして寝てはいるのですが、やはり思ったほどの効果は感じられません。
祖母は年も年なので、手術を受ける気は無いようです。
また医師にも進められることは無かったです。
マッサージなどをすると血行がよくなるのか一時的にですが、血管が浮き出なくなります。
そこで血行を良くする為に、フットバスをプレゼントしようと思ったのですが、血行を良くすると詰まった血が移動して、心臓や脳に行くと危ないという話しを聞きました。
本当なのでしょうか?
足湯などはしないほうがいいのでしょうか?
ネットで調べると、血行を良くするのもいいといった話もあるので、なにが正しいのかわからなくなってきました。
もし足湯がダメなのであれば、どんなことをすれば良くなるのでしょうか?



  ふくらはぎと脚の運動をお勧めします。



静脈瘤は、静脈の壁の弾力が体質的に弱い人に起こりやすい病気です。
静脈の壁が伸びてしまって、所々にある逆流防止のための弁が働かなくなり、血液が逆流して静脈内に貯まってしまった状態が静脈瘤です。
静脈瘤に伴う症状(足のだるさ、静脈の痛み、皮膚のかゆみなど)を軽減するためには、ご使用になったような弾性ストッキングや足を上げての休息、血行をよくするマッサージなどの保存的療法があります。
ただ、対症療法ですので効果のほどは個人差があります。しかし、なにもしないよりは楽、という方が多いようです。
血行をよくすると詰まった血が心臓や脳に行く、というご心配がおありのようですね。
足の血管の中で血が固まってそれが飛ぶ、というのは静脈瘤のような浅いところにある血管ではなく、もっと深いところにある静脈に起こる血栓症が原因になりますので、そのような病気が合併していなければ、静脈瘤があっても血行を良くすることは問題ないと思います。また、深部静脈血栓症を防ぐにも、血行を良くしておくことはよいことです。
足湯は、手軽に血行を良くしてくれます。また、水圧で多少の圧迫効果も期待できますね。できれば、足湯をしながら足の指を「グーパー」したり、足首をゆっくり強く屈伸させたりするような運動を同時にしたら、効果を補強できると思います。(足の裏やふくらはぎの筋肉は、「第二の心臓」とも言われ、下肢からの血液の戻りに大切です。)
同様に、ウォーキングも静脈血を循環させるのによい運動です。
一度なってしまった静脈瘤そのものを治すことは難しいので、進行することを予防し、症状を軽くすることを第一に考えられるとよいと思います。

連絡先 ウイケアカイロプラクティック&ナチュラルケア 0466-25-4999


鎌倉 腰痛
J R藤沢駅北口
ダイエー方面 徒歩4分
鎌倉 腰痛

クリックで拡大します。

鎌倉 腰痛

>>注目記事
鎌倉 カイロプラクティック

鎌倉 カイロプラクティック